サラリーマン 確定申告 医療費控除

サラリーマン 確定申告 医療費控除

サラリーマン 確定申告 医療費控除
サラリーマンでも確定申告することで戻ってくるお金がいくらかあることを
ご説明している「サラリーマン 確定申告」シリーズの第三弾。

今回はサラリーマンの方がもっとも身近に感じられる確定申告の控除をご紹します。




年間10万円を超える医療費がかかると対象になる「医療費控除」

サラリーマンの方が、一年間の間に、病院にかかったお金が年間で10万円を超える場合、医療費控除の対象になります。

年間総所得が200万円以上の
ご主人の扶養に入られているご家族の方すべての医療費が含まれます。

計算方法は↓
(実際に支払った医療費の合計額 -(1)の金額) -(2)の金額

生命保険や医療保険などから支給される入院費給付金や、健康保険などで支給される高額療養費・家族療養費・出産育児一時金などは、支払った医療費から差し引きます。
出典:U-CAN

総所得金額が、年間200万円未満の人の場合、総所得金額の5%を超えた金額から控除対象になります。

年間で10万を超える病院代となると結構な回数を通わなければいけません。

1年間過ごしてみないと、後になって計算してみないと意外と予想がつきにくいもの。
病院代を支払った時に領収書と明細を必ず発行してもらい、とっておくクセをつけておくとよいでしょう。

あとは、それら必要になる領収書などをもって税務署の窓口にいくだけです。

地方自治体によってやり方も多少異なるところもあるようなので
わからないことは窓口に行って聞くのが一番手っ取り早いです。

サラリーマンのご家族でも、意外と簡単な方法で所得税がお得になる確定申告の制度なので

医療費控除はぜひ活用しいただきたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。